QRコードにアイコン・文字を重ねる場合、URLの文字数は119文字までとしています。120文字以上の長いURLは、自動的に短縮URLとなります。これは読み取りをできるだけ確実にするためです。
短縮URLの動作に関しては無保証です。将来、セキュリティの観点から中間経由ページ(遷移先の確認ページ)を挿入したり、メンテナンスのために一時停止したり、本サービス維持のために広告を掲載する可能性は排除されませんので、貴社ブランドへの影響を慎重に考慮してください。特に、アプリ・Web事業者による自社サービス(【例】飲食店のメニュー注文システムなど)への組入れはご遠慮願います。
Step2 で、QRコード本体のドット色を濃くしてください。
パソコンやスマートフォンの設定によって変わります。
▶ パソコンの場合、Webブラウザで保存先が固定されていなければ、その都度、保存先を尋ねられることになります。したがって、何も尋ねられないという場合は、ブラウザで事前に指定されたフォルダに保存されています。その場所は「ダウンロード」という名前のフォルダであることが多いです。または、ブラウザの「設定」画面で、ダウンロードするファイルの保存場所を確認してください。
▶ スマートフォンの場合、Webブラウザで決められた場所に保存されています。スマホ内の画像を一覧で見られるアプリがあると思うので、それを起動して探してみてください。アプリやデータ保存先は「ダウンロード」「写真」「ファイル」などの名前がついていることが多いです。日付順で並べ替えられるならば、「今日」「最近」のところを探してみましょう。
Step2 で、QRコードのサイズをできるだけ大きくして作成してください。ダウンロードして、Photoshopなどの印刷用ソフトに貼り付けた後で、大きな画像から縮小すると画質が改善する場合が多いです。
QRの模様に情報が織り込まれているため、同じ画像のままURLだけを変更することはできません。画像は再作成が必要になります。
Step2 デザイン のタブで「3.自由に指定」を選択します。もし、お持ちホームページをQRコードにする場合で、ファビコン(お気に入りアイコン)が設定済みであれば、URLを指定するだけで自動的に取得して合成します。そのほかに、あなたのパソコンに保存されている画像を使うこともできます(JPEG, PNG, GIF形式で、ファイルサイズは1メガバイトまで)。
入力フォームのStep1で、左上のプルダウンを「URL」から「メールアドレス」に切り替えます。
とくに有効期限は設けていません。